あ、3年間申告忘れちゃった…どうしよう!?税務申告ちゃんとしていますか?無申告に気付いたらただちにご連絡ください
もし、『無申告』のまま放っておくと・・・そのままにしておくと…年間500万円稼いでいた場合、3年目に1,000万円以上の課税が突然入るかもしれません!!
無申告加算税&重加算税の対象になるだけでなく、5年以下の懲役刑、500万円以下の罰金刑の対象になることもあります。しかし・・・
ほとんどの税理士さんが、無申告のさかのぼり申告には対応してくれません リスクが嫌がられます 過去の経費の大半は否認されることもあります 税理士が入らないとマズイです
しかし、今すぐ対応しなければ、大変なことになってしまいます!
どうすればいいか、わからない・・・という間に時間だけが過ぎていく・・・
でも、大丈夫です!
無申告の申告代行100件以上の豊富な経験!! 安心 さきがけ税理士法人にお任せください!!
さきがけ税理士法人は、無申告に悩むマジメなあなたの味方です! お任せ下さい!  さきがけ税理士法人なら、出来る限りペナルティの加算税のかからないベストな方法で溯り申告いたします。
でも・・・
決算期限ギリギリだけど大丈夫??
地方だけど大丈夫?
ネットから突然依頼しても大丈夫??
過去の書類が全然揃っていないけど、こんな状態でも大丈夫??
通帳はあるけど・・・領収書はほとんどなくしてしまった・・・どうしよう??
副業収入だから、申告すると勤務先にばれないか不安・・・
とりあえず、まずはお電話ください!!
確定申告あんしんダイヤル 過去の領収書がない 申請までに時間もない! 通帳の記帳さえしていない お申込み・お問合わせはこちら 『確定申告』安心相談窓口 平日 8:30?18:30
1日、1時間の対応の遅れが命取りに・・・!!罰則 近年、懲役刑の実例も・・・
この数年、無申告に対する罰則が強化されています。
平成23年の税制改正で、単純な無申告の場合(故意に税金を免れる意思がなく、無申告が見つかった場合)には、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科すとありますので、無申告でいるとこのような罰則を受ける可能性があります。また、脱税犯(故意に税を免れる意思があり、無申告が見つかった場合)の場合には、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金または併科が科すとありますので、こちらにも注意が必要です。
先に申告するか、税務署に指摘されてから申告するかでは大違い
自分から申告→5%程度のペナルティ。税務署指摘により申告→1.5倍以上の額の納税義務+最悪の場合懲役刑
税務調査の連絡が来てから申告する場合と、税務調査が来る前に自主的に申告する場合では、ペナルティにかなり差が生じます。税務調査の連絡が来てしまった後の申告の方が当然ペナルティがかなり大きくなります。
例えば、無申告加算税というペナルティは、自主的に申告する場合は、納税額の5%ですが、税務調査後の申告の場合は15%(または20%)と3倍から4倍になります。また、重加算税(35%または40%)という最も重いペナルティも、税務調査後の申告では課される確率が高いです。
税務調査が来る前に自主的に申告した場合は、経験上、重加算税が課されることは少ないです。これは税負担的にとても大きな違いです。無申告の状態をできるだけ早く脱し、最悪の状態を抜け出しましょう。
無申告の対応は、この1日、1時間が命取りです。
ご相談いただく前に、あなたのところに税務署から『お尋ね』(電話など)が来たら『脱税』扱いになるリスクが非常に高いです。
もし、万が一『お尋ねが来ている』なら、ここで読むのをやめて、今すぐにご連絡ください。
税理士などの専門家に頼らず、ご自身で申告をした場合、ほとんどのケースで『重加算税』が賦課(脱税扱い)されています。その場合、今までに得た収益の半分以上が請求されると考えておいてください。しかも、『税金』は自己破産してゼロにすることはできません。
とりあえず、一歩を踏み出しましょう!今までの失敗を取り返せるよう、全力でサポートする専門チームがお待ちしています。
確定申告あんしんダイヤル 過去の領収書がない 申請までに時間もない! 通帳の記帳さえしていない お申込み・お問合わせはこちら 『確定申告』安心相談窓口 平日 8:30?18:30
解決事例
Case1 東京都 印刷業の経営者様 事業が忙しく、10年間無申告の状態になってしまいました。
取引先の税務調査をきっかけに無申告の状態が発覚し、税務署よりお尋ねがありました。申告をしている税理士を探しましたがなかなか見つからず困っていたところ、ホームページでさきがけ税理士法人に出会いました。
状況を話したところ、「ご安心ください。税務署OBの顧問にも確認しながらしっかりと申告をします」との言葉をいただき安堵したことが印象に残っています。
それからは、担当者が密に連絡をくれ、資料の保存状況や事業内容の経費比率などを勘案し申告書作成をおこなってくれました。資料もあまり揃わない中で大変な対応だったと思います。ですが、私の気持ちを一番にフォローいただきつつ適正な申告を行っていただけたことに感謝しています!
その後は、経営に向けてのご指導やご提案をいただいています。弊社の事を考え、言いにくいところもシッカリと指摘してくれるところに信頼感を感じています。
Case2 神奈川県 ネット販売業の経営者様 突然、税務署の方が自宅に来られました。
友人の勧めで趣味感覚から始めた事業が、お客様に支持されるようになり売上が5年位前から上がっていました。非常に忙しい中、申告しなければと常に頭の中にあるもののやり方もわからず止まっている状況でした。実際税理士の知り合いにお願いしようと足を運んだものの、古い処理方法に納得いかなかったという事態もありました。そんな中、突然税務調査で無申告の指摘を受けました。
税務調査の書籍で先生を探していたところ、さきがけ税理士法人に出会い早速電話をしました。電話対応もしっかり行っていただき、また守秘義務に関しても徹底して行っている様子を伺いこの事務所しかないと思い依頼いたしました。現在、税務調査進行中ですが、税務署のスタッフとのやり取りを全て行っていただいているので非常に安心です。またその交渉が素晴らしい!私の味方です。
Case3 東京都 ビルメンテナンス業 申告しなくていいと勘違いしていて、5年間無申告でした。
売上が1,000万円にも満たないので申告しなくてもいいと思っていて、個人事業主として5年間無申告になってしまっていました。でもずっと引っかかっていました。また、無申告状態だと国民健康保険を使うときに不利になると思い申告をしたかったのですが、経理の資料は一部紛失してしまっています。自分ではどうしていいかわからず、ホームページで見つけたさきがけ税理士法人にお願いしました。
さきがけ税理士法人で税務署OB税理士とのミーティングをしていただき、まずは3年分の申告をすることとしました。紛失した経理の資料は何とか手帳やメール履歴で追って内容を出しました。どうしても資料がない場合は、合理的に再現できる方法を考えていただきました。自分ではどうにもならなかったところをしっかりと理論立ててくださり目からうろこでした。
全部の申告が終わり、税金を払い終え、とてもスッキリしました。今後はしっかりと申告をし、堂々としていきたいと思います。今年の申告も来年3月15日までにしっかりと行います。
税務署は、ほぼ無申告を見つけ出します
「売上が小さいから大丈夫」とか「個人事業だから大丈夫」ということは絶対にありません
ある会社に税務調査が入ると、税務調査官はその会社以外の情報も調べます。その会社の支払い先であったり、入金元の会社であったり。会社名と住所を控え、税務署に戻って申告が出されているかどうかを調べるのです。ですから、「売上が小さいから大丈夫」とか「個人事業だから大丈夫」ということはありません。
ネット通販なども最近は調査が厳しくなっています。クレジットや通帳からの入金である以上、税務署は無申告を探そうと思えばいくらでも探せます。また、相続税や贈与税であっても無申告でいると、その多くは見つかるものです。
・不動産の名義変更・相続税調査から贈与税の無申告を発見・海外への送金履歴・毎年の所得と残った相続財産のバランス・あなたの取引先の帳簿・タレこみ
税務署は例えば上記のように、あらゆるところから無申告を見つけます。
申告するといいことがたくさん
ほとんどの場合、今すぐ税金を払わなくても大丈夫です!
どうしても、すぐには払えない税額になってしまっても、税務調査で脱税扱いされたわけでなければ、分納に応じてくれるケースが殆んどです 無申告だった状態から一気に申告をすると、黒字の場合は何年分もの税金が一気にかかってきます。無申告の場合、この税負担がネックで申告をためらう方が多いです。
しかし、この税負担は本来は納めるべきであった税金です。この税金を納めずにしっかりとした会社にはできません。何より、いつかは、必ず何らかの形で払わされることになる税金です。
何も税務署は全額を一気に払ってくれと言ってくるわけではありません。事前に税務署に相談することで分割納付という手段をとることができます。資金繰りの状況に応じ、納税の計画を立てることができます。
また、納税のための融資を受けることが可能な場合もあります。大事なのは、必ず相談をすることです。相談なしに未納でいると財産を差し押さえされることがあります。売掛金などが差押えされると大問題です。そういった部分のご相談にも乗りますので、ご安心ください。
納税すれば、正式に融資も受けられるようになるケースが多いです。事業の拡大も、加速できます!無申告の状態であったが、しっかりと申告を済ませたら融資を受けられるでしょうか?これは可能になることが多いです。
確かに今まで無申告だったため、経理がいい加減な会社と思われることはありますが、今まで無申告であったことを反省し、これからしっかりと申告する決意をし、かつ、業績もそれなりであれば、融資を受けられます。
当事務所では3年分であったり5年間の無申告をまとめて行い、その後に融資を受けられた事例は、いくつもあります。どの会社も今ではしっかりと申告をされ、良い会社になっています。
確定申告あんしんダイヤル 過去の領収書がない 申請までに時間もない! 通帳の記帳さえしていない お申込み・お問合わせはこちら 『確定申告』安心相談窓口 平日 8:30?18:30
私たち、さきがけ税理士法人は無申告の企業・個人事業主の方を応援しています
所長 黒川 明

無申告の状態になってしまっている方とお話をすると、実は、悪気があって無申告でいたわけではない方が大半であることに気付きます。

・忙しすぎて申告まで手が回らなかった
・自分でやろうとしたけど、難しくてできずにそのままになってしまった
・税理士に頼もうとしたが、その時は報酬が払えずそのままになってしまった
・会社を作ったものの、最初の何年かは軌道に乗らずそのままにしてしまった
・申告の義務を知らなかった


実は、まじめにビジネスをされている方に、無申告の方が多いのですね。
今までにサポートした方々も、「これからはしっかりと義務を果たしたい」と思われている方が多く、ぜひ、これからも成長していただきたいと思える方ばかりでした。

これまでのツケを精算し、今後の事業を通常にしていただく状態にまでお手伝いするのが私たちの仕事です。

無申告の方のお手伝いはリスクが高いので、引き受けない税理士が多いのが現状です。ですが、私たちは早く無申告の状態から脱していただき、正しい事業運営をしていただきたいという想いでお受けしております。

私たちは今まで多くの無申告のお客様をお手伝いしてきました。
「領収書を捨ててしまった」「通帳の記帳をしていない」などの場合でも何とかしますので、お気軽にご相談くださいね。

国税局OB  牧野 芳郎
元首都圏 法人部門 法人税務調査 専門40年

複雑で専門性の高い、首都圏法人税部門の専任審理を中心に、40年にわたって税務調査を担当。

現場の税務調査経験が長く、優秀な調査官を何十人も教育した経験から、税務調査官の心理やニーズを知り尽くしている。

国税局OB  峰岡 睦久
元税務署長 相続税、贈与税、譲渡所得のプロ

鹿児島県出身の熱血漢。元税務署長。40年以上、相続税や贈与税などの資産税専門の調査官として活躍。

税務調査官を育てる税務大学校において教授として資産税の教鞭をとっていた頭脳派OB。

国税局OB 下重典清
元税務署長 マルサを超える 『最強部隊』出身 所得税の税務調査のプロ

福島県出身。マルサを超える最強部隊と言われる元国税局資料調査課。税務署長としても活躍。

40年、1000件を超える調査経験と、税務署長として調査官を管理・育成してきた『調査官の目』を知り尽くしたOB。

掲載メディア
さきがけ税理士法人は、専門誌を中心に多数のメディアに取り上げられています。
最近では、これらのメディアに取り上げられました!
すべてメディア掲載情報を見る
確定申告あんしんダイヤル 過去の領収書がない 申請までに時間もない! 通帳の記帳さえしていない お申込み・お問合わせはこちら 『確定申告』安心相談窓口 平日 8:30?18:30
お名前※必須
ふりがな
所属(会社・団体等あればご記入ください)
電話番号※必須
メールアドレス※必須
メールアドレス(確認用)※必須
お問い合わせ内容
どちらでさきがけ税理士法人を知りましたか?
無料相談にお越しいただくと税務調査の対策本をプレゼント!

事務所名:さきがけ税理士法人
代表者:黒川 明
本店住所:東京都多摩市落合1丁目15番2号 多摩センタートーセイビル1階
新宿本部:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿2F
新潟本部:新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル8階
TEL:042-313-8364(代表)/ FAX:050-3606-5962

お電話でのお問合せはこちら 0120-951-320